温熱ライフ

  • Twitter
  • Instagram
  • お問い合わせ

2018年5月

  1. HOME
  2. 2018年5月
2018年5月31日 / 最終更新日 : 2018年4月12日 tomokun 免疫力

その12 成長ホルモン  成長ホルモンが出れば、「がんの発生を抑制する」?

運動をすると成長ホルモンが分泌される。そして、「成長ホルモンががんの発生を抑制している」との説があります。 であれば、効果的に成長ホルモンを分泌させる運動をすればよさそうに思えます。手間をかけずに、成長ホルモンを分泌する […]

2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年4月12日 tomokun がん治療

その11 炎症を抑える食品の摂取 (プロポリス)

2)プロポリス プロポリスについては、前田先生のクリニックを最初に受診した際に、「胃がんには、プロポリスが特に良く効きます。プロポリスには、細胞を復元する力があります。」とご紹介をされて知りました。 値段はかなり高価です […]

2018年5月29日 / 最終更新日 : 2018年4月12日 tomokun プロポリス

その10 炎症を抑える食品の摂取   (ココナッツオイル)

病気の本質はなにか?    自己の免疫系が暴走して、自分自身を傷つけること。つまり、「炎症」であると、私は理解しました。とすれば、「炎症」を抑えることに問題解決の本質があるはずです。しかるに、現代の西洋医学に傾斜しすぎた […]

2018年5月28日 / 最終更新日 : 2018年4月11日 tomokun がん治療

その9 食事は、「医食同源」の通り、究極の「がん治療」 

キー・ワードは、「ゲルソン療法・糖質制限・1日1食・原始人食・ケトン体ダイエット」です。 1)りんご、バナナ、アサイー、にんじんのジュースを毎朝のむ。 2)ヨーグルトを毎朝たべ、腸内細菌を善玉菌優位にする。 3)食事の量 […]

2018年5月27日 / 最終更新日 : 2018年4月11日 tomokun がん治療

その8 温熱療法と岩盤浴の実践 =「温熱ライフ」の確立

私は、がんに罹患する数年前から、地元の天然温泉の会員となり週に1回程度は、サウナと温泉を活用しておりました。しかし、その甲斐なく「がん」になってしまいました。 その利用法に反省点があったと思います。一言で言えば、「サウナ […]

2018年5月26日 / 最終更新日 : 2018年4月11日 tomokun がん治療

その7 体のリセット(週に一度の激しい運動)

週に一度は、体の中から高温にする。 これは、横浜のアドバンスクリニックに通院中の最後の数週間の「O-リングテスト」の結果からの実感です。つまり、通院の前日に近隣の標高400m程度の山を登り、全身びしょ濡れになる程、汗をか […]

2018年5月25日 / 最終更新日 : 2018年4月11日 tomokun 運動療法

その6 愛犬の散歩

⑥愛犬の散歩 毎週トレーニングルームに行け無いときは、愛犬の散歩で代行しています。ただ、普通の散歩ではありません。80歳で見事エベレスト山を登頂した三浦雄一郎さんが『高血圧、高血糖&不整脈の私でも、エベレストの登れた健康 […]

2018年5月24日 / 最終更新日 : 2018年5月24日 tomokun がん治療

その5 ジョギング・ストレッチ・筋トレ

⑤ジョギング・ストレッチ・筋トレ ストレスの多い職業をお持ちの方は、ジョギングを趣味に持っている方が多いようです。 私は、週に一度の30分のスロー・ジョギングを目標にしています。 近くの健康増進センター(市立)にでかけて […]

2018年5月23日 / 最終更新日 : 2018年5月24日 tomokun マインドフルネス

その4 怒りのコントロール

④怒りのコントロール 前項では、自分に対する怒りが自尊心の破壊から「うつ」になってしまうため、自分ででできる思考方法の転換についてご案内いたしました。 今度は、他人に対する「怒り」を上手にコントロールする方法です。 なぜ […]

2018年5月22日 / 最終更新日 : 2018年4月11日 tomokun がん再発

その3 「認知(行動)療法」 自分でできる「うつ」気分からの脱出法

③認知(行動)療法ーー自分でできる「うつ」気分からの脱出 「がん」に罹患すると、多くの方が「鬱」になってしまいます。その時、「鬱」も自分で治せる方法があります。今日ご紹介するのが、その方法です。 認知行動療法という言葉は […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

あなたを救いたい!

2023年3月7日

人はなぜ「がん」になるのか?

2022年6月29日

あなたの「洗脳度」をチエック?

2022年6月27日

『がん温熱療法』

2022年6月26日

「O-リングテスト」(※) 開発者:大村 恵昭(よしあき)コロンビア大学医学博士

2022年6月23日

プロフィール友部浩一 温熱師講師(2/2)

2022年6月22日

プロフィール 友部浩一 温熱師講師(1/2)

2022年6月21日

感 謝!船 瀬 先生 が ヒカルランド社長に、推薦状を!

2022年6月20日

船瀬先生、ご指導、ありがとうございました!

2022年6月19日

船瀬先生との出会い

2022年6月18日

カテゴリー

  • Oーリングテスト
  • OTAレポート
  • PCR検査
  • TPP
  • がんが消えた
  • がんコンベンション
  • がんになった医師
  • がん再発
  • がん基本法
  • がん治療
  • がん活性
  • がん診断
  • ゲルソン療法
  • コロナ
  • コロナワクチン
  • ストレス
  • デトックス
  • ビタミンC
  • プロポリス
  • マイクロRNA血液検査
  • マイクロチップ
  • マインドフルネス
  • ワクチン
  • 三井と女子(とめこ)式温熱療法
  • 代替療法
  • 免疫力
  • 公務員自殺防止法
  • 大腸内視鏡
  • 完治
  • 怒り
  • 手術
  • 抗がん剤
  • 放射線治療
  • 未分類
  • 楽天
  • 活性酸素
  • 温熱ライフ
  • 温熱療法
  • 特別体験
  • 特定機密保護法
  • 瞑想
  • 種子法
  • 笑い
  • 糖質制限
  • 腸管造血
  • 自然治癒力
  • 輸液療法
  • 運動療法
  • 遺伝子ワクチン
  • 電磁マイクロ波温熱療法
  • 食の安全
  • 食事療法

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2022年6月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
2018年5月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月   6月 »
温熱ライフ

茨城県水戸市杉崎町859−1
温熱療法施術院:三井ヘルスケアみと
電話・FAX 029ー259−4526
営業時間 9:00 〜 12:00
    14:00 〜 18:00
火曜・祝日 休業
楽天(http://www.rakuten.co.jp/mitsui-healthcare-mito/)

Copyright © 温熱ライフ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.